伝統的Witchcraftについて

魔女よもやま

かつては「新しい魔女=1950年以降のWicca」で、それ以外の古い魔女はペイガニズムの「伝統派の魔女」という非常に簡単な図式ができていました。

しかし、20世紀末から今世紀初頭にそうした簡単な図式は成り立たなくなってきました。たとえば、Wiccaと呼ばれる人たちの中にも、ガードネリアンアレクサンドリアン以外の新しい流派が生まれ、さらにカニンガムの本などを片手にイニシエイションを受けることなしに魔女になったWiccaや、さらに様々な魔女たちが誕生しました。

また伝統派という言葉も時代と共に変遷し、たとえばルシファーなどを祀ったり、ペイガニズムであるかどうかや、魔女狩りの時代を経験しているかや、そもそも紀元前の古い宗教に伝統としてアイデンティティを持っているかなどは関係なく「単純にWicca以前の魔女」という人たちが伝統派を名乗るようになり、こうした人たちの声の方が人数的にも大きくなり「伝統派を名乗る人たちの主流」となってきました。

こうした流れがあったので私たちはサイトのトップページでも

(※)本サイトでの「伝統的な魔女」とはキリスト教以前のペイガニズムの伝統的ウイッチを指しています。

という断り書きをしているのです。

そして、私にも時々「伝統派などという言い方は間違っている」という人もいますが、大体そういう人は私よりずっと若い人たちで、当然ながら、私のようにこうした歴史を生では見ていない世代です。そういう人の相手をするのは正直面倒なだけなので「昔は違ったんだよ」という一言で済ませてしまうことにしています。すると相手は人を年寄り扱いするのですが、それは気になりません。なぜなら同時に私の方も「黙れ、おしめも取れていないはなたれ小僧」と思っているので(笑い

魔女学校校長のひとり言へ

タイトルとURLをコピーしました